マネックス証券のADR(米国預託証券)の取扱い銘柄数が増加

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2014.8.26 Last Update!

2014年7月28日から、マネックス証券
ADR(米国預託証券)の取扱いを開始しています。

米国株投資において、ADRとは「米国預託証書」のことを指します。ADRは「American Depositary Receipt」の略称です。

ADRは外国企業あるいは米国企業の外国法人子会社などが発行する有価証券に対する所有権を示す「米ドル建ての預り証書」です。通常の米国株式と同じように売買ができます。

ADRは、投資家が国際的な株式投資を簡単に行えるようにするために、米国以外の企業の株式を米ドル建てで売買できようにしたものと思ってもらえればよいです。

2014年7月28日から、マネックス証券がADRの取扱いを始めたことで、マネックス証券のユーザーは「オランダに本拠を置くロイヤル・ダッチ・シェル社」や「スイスに本拠地を置くノバルティス社」などに投資ができるようになっています。

▼2014年8月26日追記

また、2014年8月25日から新たに取引可能なADRが20銘柄追加されました。

以下、2014年8月25日のマネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。

ADR第2弾!世界の有力企業への投資が可能に!

monex_American_Depositary_Receipt_20140826_001.gif

ADR(米国預託証券)取扱第2弾として、2014年8月25日(月)の取引(現地約定日基準)より、新たに20銘柄が取引可能となります。

お客様よりお寄せいただいたご要望を参考に、世界で有力なビジネスを展開している企業20銘柄を追加しました。今回の追加でマネックス証券のADR取扱銘柄数は30銘柄になります。ぜひ、グローバル投資にADRをご活用ください!

ETFを含む米国株取扱銘柄は計3,182銘柄(8月25日現在)と、引き続き他社を圧倒するサービスを提供してまいります。

 ~~中略~~

ティッカー 銘柄名 事業内容 国籍
ADR上場市場
CRH CRH plc ADR
シーアールエイチ

1970年にセメント社とロードストーン社が合併して設立された世界的セメント・建材大手。
アイルランドのダブリンに本社を置く。

アイルランド
NYSE
HSBC HSBC Holdings plc ADR
HSBC・ホールディングス

イギリス、ロンドンに本社を置く、世界最大級の金融グループで、世界各国において数多くの銀行を経営している。

米経済誌フォーブスの世界有力企業番付で上位にランクされるなど、高い評価を受ける経営で有名。

イギリス
NYSE
LYG Lloyds Banking Grp plc ADR
ロイズ・バンキング・グループ
イギリスにおいて、銀行、保険を中心として複数の金融会社を経営するグループ会社。ロイズTSBは、イギリスで最も歴史のある銀行の一つである旧ロイズ銀行(1765年設立)と、トラスティ・セービング・バンク(TSB)の経営統合により1995年に設立され、英国有数の銀行として名高い。 イギリス
NYSE
TEVA Teva Pharmaceutical Industries Limited ADR
テバ・ファーマシューティカル

抗がん剤などの後発医薬品最大手の製薬会社。
1901年創業、M&Aも戦略的に行い、米国、欧州市場へ相次いで参入。2011年には大洋薬品工業を子会社化し、テバ製薬を設立した。ジェネリック医薬品の日本国内市場においても、トップクラスのシェアを誇る。

イスラエル
NYSE
TTM Tata Motors Limited ADR
タタ・モーターズ
インド3大財閥のひとつ、タタ・グループの自動車部門にして、インド最大の自動車メーカー。
インド国内乗用車シェア2位を誇る他、2008年には米フォードから、英国自動車メーカー・ブランドである「ジャガー」と「ランドローバー」を買収し傘下に収めた。
インド
NYSE
BHP BHP Billiton Limited ADR
BHPビリトン
2001年に豪州BHP社と、イギリスのビリトン社の合併により成立した世界最大の鉱業会社。鉄鉱石、銀、銅、ニッケル、石炭、ウランなど手掛ける鉱業生産は多岐にわたり、国際資源企業として他を圧倒する規模を誇る。 オーストラリア
NYSE
VIP VimpelCom Ltd. ADR
ビンペルコム
ロシア携帯電話サービス大手。携帯通信の他、固定電話、インターネット/ブロードバンド接続サービスなども提供する。 オランダ
NASDAQ
SYT Syngenta AG ADR
シンジェンタ
ノバルティスのアグリビジネス部門とゼネカ(現:アストラゼネカ)のアグリケミカル部門が統合して、2000年に設立した、アグリビジネス多国籍企業。
種子、農薬等のアグリビジネスを展開。種苗業界では、モンサント、デュポンにつぐ世界3位の規模。
スイス
NYSE
TEF Telefonica, S.A. ADR
テレフォニカ
スペインの大手通信事業者。
1997年まで、通信公社としてスペイン国内の通信事業を独占していた。
スペイン語圏ラテンアメリカ諸国で最大の通信事業者。
スペイン
NYSE
PHI Philippine Long Distance Telephone Company ADR
フィリピン・ロング・ディスタンス・テレフォン
フィリピン最大の通信事業者。
多角的に事業を展開し、携帯電話、固定電話サービスの他、ITネットワークやTV放送運営も行う。
フィリピン
NYSE
BBD Banco Bradesco S.A. ADR
バンコ・ブラデスコ

ブラジルにおける4大銀行の1つ。
オンラインバンキング、保険、年金、クレジットカード、個人向け・商業向けローンなどを取り扱う。

ブラジル
NYSE
VALE Vale S.A. ADR
ヴァーレ

鉄鉱石の生産・販売で世界シェア首位の総合資源開発企業。リオ・ティント、BHPビリトンと並ぶ鉄鉱石メジャー。
1942年設立の鉄鉱石生産国営企業リオドセが民営化し、2007年対外的呼称を従来の「リオドセ」から「ヴァーレ」に改称した。

ブラジル
NYSE
MBT Mobile Telesystems OJSC ADR
モバイル テレシステムズ
ロシアおよび独立国家共同体(CIS)諸国における携帯通信最大手。 ベルギー
NYSE
QIWI Qiwi plc ADR
キウィ

ロシアおよび独立国家共同体(CIS)諸国における決済サービスプロバイダー。
オンライン・モバイルチャネル間で決済サービスを提供する。

ロシア
NASDAQ
CHL China Mobile Limited ADR
チャイナ・モバイル
2000年に旧中国電信(チャイナ・テレコム)が固定通信事業と移動体通信事業に分割されたことに伴い、移動体通信事業社として設立。 香港
NYSE
JD JD.com, Inc. ADR
JD(京東商城)
中国のSNS大手、テンセント傘下のオンライン直販会社。ウェブサイトおよびモバイルアプリから商品の注文ができる。 中国
NASDAQ
PTR PetroChina Co. Ltd. ADR
ペトロ・チャイナ
中国石油天然気集団公司の採算性の高い現業部門を民営化したことにより、1999年設立した石油会社。
原油生産の他、精製、流通、石油化学製品の製造販売。
中国
NYSE
QIHU Qihoo 360 Technology Co. Ltd. ADR
チーフー・360・テクノロジー(奇虎360)
中国においてインターネットサービスの運営、および第三者ウイルス対策ソフトウェアの販売に従事している。
2005年9月設立、2011年ニューヨーク証券取引所上場。
中国
NYSE
XRS TAL Education Group ADR
TAL・コミュニケーション・グループ
中国において、幼稚園児から高校3年生向けに学習塾サービスを提供。少人数制クラス、個別指導に強みを持つ。2010年10月、NYSE上場。 中国
NYSE
SSL Sasol Ltd. ADR
サソール
南アフリカヨハネスブルグに本社を置く、世界的総合エネルギー企業。石炭から、石油、ガスを生産する世界最先端の「石炭液化技術」に強み。天然ガスを、ディーゼルオイルに転換するGTL技術で米国にも進出。 南アフリカ
NYSE

~~以上、2014年8月25日のマネックス証券のウェブサイトからの抜粋~~

以下、2014年7月28日のマネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~~

ついに!ADR(米国預託証券)の取扱いを開始!

monex_American_Depositary_Receipt_20140728_001.gif

マネックス証券は、お客様からのご要望にお応えして、2014年7月28日(月)の取引(現地約定日基準)よりADR(米国預託証券)の取扱いを開始いたします。

石油メジャーの「ロイヤル・ダッチ・シェル」「BP」、世界的製薬企業「ノバルティス」「グラクソ・スミスクライン」、ヘアケア製品、食品などの一般消費財メーカー「ユニリーバ」など世界的にメジャーなグローバル企業を中心とした10銘柄がお取引可能となります。

■ ADRとは

ADR(American Depositary Receipt/米国預託証券)とは、米国以外の国で発行された株式を裏付けとして預託銀行によって発行され、米国証券取引所に上場している預託証券。

裏付けとなる株式の価値を表象するため、原則として当該株式の発行国市場の価格に連動する(※)。また配当、分割、併合等のコーポレートアクションも原則として裏付けとなる株式と同等の配分を受ける。

欧州など米国以外の株式市場に上場する企業に、米ドル建てで投資できるため、米国人投資家にとって利便性が高い投資証券とされる。

ADRの取引価格は需給バランス等によって、本国の株価と乖離が生じる場合もあります。

■2014年7月28日(月)より取引可能となるADR(10銘柄)

ティッカー 銘柄名 事業内容 国籍
ADR上場市場
RDS.B Royal Dutch Shell PLC
ロイヤル・ダッチ・シェル

エクソンモービル(XOM)に次ぐ世界第2位の石油エネルギー企業であり、スーパーメジャーの1社。

第二次世界大戦後から1970年代まで、世界の石油の生産をほぼ独占状態に置いていたセブン・シスターズ7社のうちの1社。

オランダ
NYSE
NVS Novartis AG
ノバルティス

売上高で米ファイザー(PFE)に次ぐ世界第2位の大手製薬企業。

世界140ヶ国以上で製品を販売。医療用医薬品事業の他、コンタクトレンズ製品(チバビジョン)、後発医薬品事業(サンド)などを所有する。

スイス
NYSE
BUD Anheuser-Busch InBev
アンハイザー・ブッシュ・インベブ
アメリカを代表するビールブランド、「バドワイザー」で有名なアンハイザー・ブッシュ社を傘下に持つ世界最大のビールメーカー。ベルギーのインベブ社が2008年に米アンハイザー社を買収し、売上世界一のビールカンパニーに。 ベルギー
NYSE
BP BP PLC
BP

世界90ヶ国以上で石油ビジネスを展開するスーパーメジャーの一社。

旧社名ブリティッシュ・ペトロリアムの略称であったBPを2001年に正式社名に変更。「BP」「カストロール」などのブランドを保有。

イギリス
NYSE
UL Unilever PLC
ユニリーバ
P&G、ネスレに次ぐ世界第3位の一般消費財メーカー。ヘアケア「Lux」、スキンケア「Dove」などトイレタリー関連ブランドのほか、紅茶で有名な「Lipton」、アイスクリームチェーン「Ben & Jerry’s」などを世界190ヶ国以上で展開する多国籍企業。 オランダ
イギリス
NYSE
GSK GlaxoSmithKline PLC
グラクソ・スミスクライン
ワクチン薬等、開発力に強みを持つ世界的な医薬品企業。
2014年、ノバルティスと抗がん剤事業とワクチン薬事業の事業交換取引を行った。
イギリス
NYSE
BTI British American Tobacco PLC
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ
「クール」「ケント」「ラッキーストライク」など、多数のブランドを持つ世界最大級のタバコメーカー。 イギリス
NYSE MKT
VOD Vodafone Group PLC
ボーダフォングループ
グローバルに事業を展開する世界最大の携帯電話会社。ボーダフォン日本法人は2006年にソフトバンクが買収。 イギリス
NASDAQ
BIDU Baidu, Inc
バイドゥ
中国において最大のシェアを持つ検索エンジン「百度(バイドゥ)」を運営する。
2000年創業、2005年NASDAQに上場。
中国
NASDAQ
WB Weibo Corporation
ウェイボ
中国版ツイッターとも称される「新浪微博(シナウェイボー)」を運営する。
「微博」は、中国語で
中国
NASDAQ

~~以上、2014年7月28日のマネックス証券のウェブサイトからの抜粋~~

ちなみに、このADR(米国預託証券)ですが、オンライン証券業界では楽天証券SBI証券も取扱いを行っています。

▼関連記事

米国株を買えるネット証券3社の比較

マネックス証券で米国株の特定口座対応が2013年12月16日から開始

マネックス証券、「米国株 手数料キャッシュバック キャンペーン」実施中

マネックス証券における米国株の取引手数料の解説

マネックス証券、米国株取引の手数料を改定

パソコン版のマネックス・マーケットステーションに「2WAY注文機能」が追加

「マネックストレーダー スマートフォン」に、2WAY注文機能が追加

マネックス証券の米国株取引ツール「トレードステーション」を使った感想

マネックス証券、米国投資情報『バロンズ拾い読み』の無料提供を開始

マネックス、米国株取引において「ECN(電子取引所)配信のリアルタイム株価」を導入

マネックス証券、米国株取引にツイン指値注文と連続注文を導入

マネックス証券、「米国株四半期速報」をリリース

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする