
2018年10月12日、SBI証券がASEANアナリストレポートの提供を開始しました。
ASEANアナリストレポートでは、インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアの主要な約70銘柄の個別企業レポートを読むことが可能です。
以下、SBI証券のウェブサイトからの抜粋です。
~~~
ASEANアナリストレポート配信開始のご案内
お客さまのご要望にお応えして、10/12(金)20:00頃(予定)より、モーニングスター株式会社が提供する「ASEANアナリストレポート」の配信を開始いたします。「ASEANアナリストレポート」では、インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアの主要な約70銘柄の個別企業レポートを提供します。
ASEANの銘柄への投資情報の1つとしてお役立てください。
ASEANアナリストレポートアクセス方法
1 証券総合へログインし、外貨建商品取引サイトへ遷移します。
証券総合口座へログイン後、画面右側の外国株式の「取引」ボタンをクリックし、外貨建商品取引サイトへ遷移します。
2 外貨建商品取引サイト内のインドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアの個別企業の投資情報へ
※ASEANアナリストレポートは、外貨建商品取引サイト内からのみ遷移可能です。
~~以上、SBI証券のウェブサイトからの抜粋~~
ASEANアナリストレポートを閲覧するには、SBI証券で外国株式取引口座を開設しておく必要があります。
私はすでに外国株式取引口座を開設していたので、口座にログインしてASEANアナリストレポートを閲覧してみました。
英語ではなく日本語で、東南アジアの企業の詳しいレポートを読むことができます。日本語で東南アジアの上場企業の投資関連情報を集めたい人にとっては便利でしょう。
なお、2018年10月16日現在で、下記の企業のアナリストレポートが掲載されていました。
▼インドネシア
アストラ・インターナショナル
  バンク・セントラル・アジア
  バンク・ネガラ・インドネシア
  バンク・マンディリ
  ブミ・リソーシズ
  チャルーン・ポーカパン・インドネシア
  インドフード・サクセス・マクムール
  インド・セメント・トゥンガル・ブラカルサ
  ペルサハーン・ガス・ネガラ
  テレコムニカシ・インドネシア
  ユナイテッド・トラクターズ
ユニリーバ・インドネシア
▼シンガポール
ケッペル・コーポレーション
  キャピタランド
  コンフォート・デル・グロ
  シンガポール航空
  スターハブ
  DBSグループ・ホールディングス
  ゴールデン・アグリリソーシズ
  ウィルマー・インターナショナル
  ゲンティン・シンガポール
  ジャーディン・マセソン・ホールディングス
  ノーブル・グループ
  オーラム・インターナショナル
  オーバーシー・チャイニーズ銀行
  SIAエンジニアリング・カンパニー
  シンガポール取引所
  シンガポール・プレス・ホールディングス
  ユナイテッド・オーバーシーズ銀行
  セムコープ・インダストリーズ
シンガポール・テレコム
▼タイ
アドバンスト・インフォ・サービス
  タイ空港公社
  バンプー
  バンコク銀行
  バンコク・ドゥシット・メディカル・サービス
  BECワールド
  CPオール
  チャルーン・ポーカパン・フーズ
  トータル・アクセス・コミュニケーション
  インタッチ・ホールディングス
  カシコーン銀行
  クルン・タイ銀行
  ランド・アンド・ハウジズ
  タイ石油公社
  タイ石油開発公社
  ラチャブリ・エレクトリシティ
  ロビンソン百貨店
  サイアム商業銀行
  サイアム・セメント
  TMB銀行
  タイ・オイル
  タイ・ユニオン・フローズン
タイ・ベジタブル・オイル
▼マレーシア
CIMBグループホールディングス
  マラヤン・バンキング
  パブリック銀行
  ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・マレーシア
  サイム・ダービー
  YTLコーポレーション
  ゲンティン・マレーシア
  テレコム・マレーシア
  エア・アジア
  IHHヘルスケア
  7-11マレーシア
  テナガ・ナショナル
  マキシス
  ペトロナス・ガス
  アシアタ・グループ
  デジ・ドット・コム
ゲンティン
▼関連記事
SBI証券、アクティブプランの株式手数料を改定。約定10万円以下の手数料を無料化
SBI証券、投信積立に毎日積立や毎週積立コースなどを追加 【2017年10月中旬より】
SBI証券と住信SBIネット銀行における「外貨入出金サービス」の解説
SBI証券では条件を満たすと、全ての気配値情報が閲覧できる「全板」サービスの利用料が無料となる



        

