当サイトをご覧になっている読者さんは、株式や投資信託の売買に興味がある方でしょう。
現在、インデックスファンドではなく、アクティブファンド※の中で国内で一番有名なのはおそらく「ひふみ投信」です。
ひふみ投信を運用しているレオス・キャピタルワークスの社長である藤野英人氏が、昨年、テレビ東京のカンブリア宮殿に出演した影響もあり、ひふみ投信の知名度が飛躍的に上昇しました。
- インデックスファンド・・・日経平均株価やダウなどの株価指数になるべく連動するように運用される投資信託のこと。
- アクティブファンド・・・ファンドマネージャーと呼ばれる投信運用責任者が、株価が上がりそうな銘柄を複数買って作り上げる投資信託のこと。ファンドマネージャーの手腕によって成績が大幅に変わる
テレビや雑誌で、ひふみ投信を知り、この投資信託を買いたいと考えている個人投資家の方もいることでしょう。
投資するための選択肢がいくつかあるので、解説します。
▼ひふみ投信に投資する方法 その1
ひふみ投信の公式ウェブサイトで口座を開設して、ひふみ投信を買付する
この方法を選ぶと、ひふみ投信が主催する社会科見学に参加することが可能となります(社会科見学なので毎回、定員はあります)。
また、5年以上、ひふみ投信を保有すると信託報酬が実質的に割引されます。
社会科見学や信託報酬の割引に興味がある人は、ひふみ投信の公式ウェブサイトで口座を開設するのがよいでしょう。
しかし、これらの特典に興味がない人は、マネックス証券で口座を開設して投信を買付するのがおすすめです。理由は後述します。
▼ひふみ投信に投資する方法 その2
証券会社で証券取引口座を開設して、ひふみプラスを買付する
証券会社で買える「ひふみ投信」は「ひふみプラス」と呼ばれています。ひふみ投信もひふみプラスも、両方とも投資方針や投資銘柄は全く同じです。中身は一緒ですが、販売する会社が違うので商品名を別にしているのです。
ひふみプラスを買付するために使う証券会社としてはマネックス証券を選ぶのが無難です。なぜなら、複数ある買付の仕方(口座)の中から自分にあったものを選べるからです。
以下、マネックス証券でひふみを買い付けする選択肢の一覧です。
長所
|
短所
|
|
通常の証券取引口座で、ひふみプラスを買付 |
|
節税メリットはない |
NISA口座で、ひふみプラスを買付 |
|
新規投資額で毎年120万円が上限(最大600万円) |
つみたてNISA口座で、ひふみプラスを買付 |
|
新規投資額で毎年40万円が上限。 株式の個別銘柄への投資は不可能
|
iDeCo口座で、ひふみ年金を買付 |
|
掛金を原則として60歳まで引き出せない |
証券会社によっては、通常の証券取引口座でひふみプラスが買えるだけで、NISA口座やiDeCo口座でひふみが買えないという会社も複数あります。
しかし、マネックス証券なら通常の証券取引口座・NISA・iDeCoのどれでも、ひふみの投資信託を買うことができます。
自分の都合に合わせて、どの口座を使うか選び、投資信託を買えばいいでしょう。
▼関連記事
マネックス証券、現物株式と投資信託の買付手数料実質0円プログラム実施中