マネックス証券ではスマホ用のトレーディングアプリの利用料が無料

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

マネックス証券は親会社が東証1部に上場している証券会社です。マネックス証券で口座を開設している人は、スマートフォン用のトレーディングアプリの利用料が無料という特典があります。

▼スマートフォン用の株式トレードアプリが利用料無料

マネックス証券では「マネックストレーダー株式 スマートフォン」という株取引に対応したトレーディングアプリが無料で使用できます。

このアプリは、現物株取引と信用取引の両方に対応しています。また、このアプリはiPhoneもAndroidのスマートフォンも両方対応しています。

トレーディングアプリがない証券会社だと、リアルタイムの株価を知るためには、Safari などのブラウザ上で株価更新ボタンを手動でクリックする必要があります。これは正直、めんどくさい作業です。

その点、マネックス証券のようにトレーディングアプリが使えると、アプリが自動で株価を更新してくれるので、リアルタイムの株価を知るのが楽です。特に条件なしにアプリが無料なのはありがたいですね。

また、「マネックストレーダー株式 スマートフォン」では自動更新の株価の閲覧ができだけでなく、逆指値ツイン指値を利用することが可能です。

これらの特殊注文があると、損失を限定した株の注文を行うことが可能になります。昼間に株価を見ることができないサラリーマンの方には便利な注文方法です。

なお、マネックストレーダーはパソコン版も存在します。パソコン版も利用料は無料となっていて、パソコン版とスマートフォン版の間で、登録銘柄(お気に入り銘柄)の連携を行うことが可能となっています。

▼2020年5月12日追記:

2020年4月から「マネックストレーダー株式 スマートフォン」において、東洋経済新報社の会社四季報のデータが無料で閲覧可能になりました。

また、上場企業の株主優待の情報を閲覧できる画面が搭載されました。

以下の画像は、私がiPhoneで会社四季報の画面を表示させて、その画面を取り込んだものです。

↓企業情報の画面です

↓企業業績の画面です

↓また、次の画像ですが、株主優待情報の画面を表示させてものです。例として、KDDIの株主優待情報です。

これらの情報は元々、パソコンでもスマートフォンでもブラウザでマネックス証券の口座にログインすれば閲覧可能なのものでした。

しかし、2020年4月からは「マネックストレーダー株式 スマートフォン」でも閲覧可能になったので、よりスマートフォンでの情報取得が便利になっています。

以下、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~

情報力を強化!株式スマホアプリをバージョンアップ
配信日:2020年4月27日

2020年4月25日(土)にマネックストレーダー株式 スマートフォンに以下の改善対応、新機能を追加いたしました。

  • 登録銘柄一覧のパネルビュー表示
  • 会社四季報、株主優待情報の表示
  • VWAPチャートの表示
  • その他のポイント

本変更に伴い、「App Store」または「Google Play」にて新バージョンにアップデートしていただく必要がありますので、ご了承ください。(旧バージョンはご利用いただけません)

 ~~中略~~

登録銘柄一覧のパネルビュー表示

2020年2月に追加したミニチャートの表示機能に加え、登録銘柄をパネル形式で表示可能としました。

株価チャートや出来高の棒グラフを一覧で表示でき、銘柄ごとの比較や確認がしやすくなりました。

画面の上部の切替ボタンから、表示を切り替えることが可能です。

会社四季報、株主優待情報の表示

アプリ内で「会社四季報」「株主優待情報」が参照可能となりました。

銘柄詳細画面左上の「四季報」「優待」を押していただくと各銘柄の情報がご参照いただけます。

※ 会社四季報、株主優待情報がない銘柄は参照できません。

VWAPチャートの表示

チャート画面で「VWAP」の表示が可能となりました。

チャート設定画面から「VWAP(分足)」を選択することで表示可能です。

その他のポイント

よりスムーズにアプリを操作いただけるように以下の対応を行いました。

  • 注文約定一覧で5営業日前までの注文約定を参照可能としました
  • 画面遷移時に画面スクロール位置を保持し、再スクロールを不要にしました
  • アプリ内に戻るボタンを追加しました
  • Android端末における戻るボタンにより、アプリが意図せず終了する事象を解消しました

~~以上、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋~~

▼関連記事

マネックス証券が最大で3000円分のdポイント プレゼントキャンペーン実施中

マネックス証券のワンデイ信用とスペシャル空売りの解説

マネックス証券が投資信託の買付手数料を無料化

マネックスポイントはAmazonギフト券に交換可能

マネックス証券、信用取引の手数料 最大10万円キャッシュバック プログラム実施中

マネックス証券の一般信用取引の売建の解説(貸株料引き下げ)

マネックス証券における信用取引のメリットとは

マネックス証券のニュース閲覧機能に株式新聞とフィスコが追加

マネックス証券の一般信用取引の売建対象で株主優待銘柄が増加

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする