SBIホールディングスという金融会社のグループ会社に、SBI証券と住信SBIネット銀行という企業があります。
SBI証券の証券取引口座と住信SBIネット銀行の銀行口座を持っているユーザーは、「外貨入出金サービス※」というサービスを利用することが可能です。
(※外貨入出金サービスは、外貨即時決済サービスとも呼ばれています)
「外貨入出金サービス」を利用すれば、個人投資家は、下記の取引を実行できます。
- 1 住信SBIネット銀行で保有している外貨普通預金を、即時にSBI証券の証券取引口座に入金して、商品の買付に使える
- 2 SBI証券の証券取引口座にある外貨を、住信SBIネット銀行の外貨普通預金に移すことが可能
「1」についてですが、具体例を挙げると、「住信SBIネット銀行で保有している米ドルを、SBI証券の証券取引口座に移して、アメリカのアマゾン社の株を買う」といった取引が可能です。
この「1」なのですが、実は外国株を投資をしている個人投資家にとっては、コスト面でメリットがあります。
▼「1」 SBI証券のユーザーが住信SBIネット銀行も利用すると、為替手数料が1米ドルあたり21銭安くなる
住信SBIネット銀行の口座を持っていない個人投資家が、SBI証券で米国株を買おうとすると、まずはSBI証券の証券取引口座の中で、日本円を米ドルに変える必要があります。この為替取引には1米ドルあたり25銭のコストがかかります。
ところが、住信SBIネット銀行の外貨普通預金口座において、日本円を米ドルに変えるコストは、1米ドルあたり4銭となっています。
また、住信SBIネット銀行の外貨普通預金から、SBI証券の証券取引口座への外貨の移動は、手数料が無料となっています。つまり、米ドルは手数料無料で移動させることが可能です。
ですから、「外貨入出金サービス」を利用すれば、住信SBIネット銀行の口座を持っていない人より21銭安く、日本円を米ドルに交換することができます。
交換した米ドルは、アメリカ株の投資に使えます。よって、アメリカ株投資をしている個人投資家にとって、「外貨入出金サービス」を使えば、為替取引コストの削減に繋がるわけです。
また、外貨入出金サービスを使えば、米ドルを日本円に交換する際も、住信SBIネット銀行の口座を持っていない人よりコストが1米ドルあたり21銭安くなります。
なお、2019年3月29日の17時まで、住信SBIネット銀行は外貨預金セールというキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンの期間中は、日本円で米ドルを買付する際の為替コストが0銭となっています。よって、通常より4銭安く米ドルを手に入れることが可能となっているのでお得です。 new!
▼「2」 SBI証券の証券取引口座にある外貨を、住信SBIネット銀行の外貨普通預金に移すことが可能
「2」についてですが、具体例を挙げると、SBI証券の証券取引口座にある米ドルを、住信SBIネット銀行の外貨普通預金に移すことが可能です。
SBI証券の証券取引口座にある米ドルは利息が付きませんが、住信SBIネット銀行の外貨普通預金にある米ドルは利息が付きます。ですから、特に使う予定のない「証券取引口座にある外貨」は、住信SBIネット銀行の外貨普通預金に移した方が利息分お得になります。
なお、住信SBIネット銀行に預けてある米ドルは、リアルタイムでSBI証券の証券取引口座に移すことが可能です。
↓「外貨入出金サービス」イメージ図
SBI証券の証券取引口座
|
住信SBIネット銀行の預金口座
|
|||
日本円 証券口座(円建) |
←相互に手数料無料で資金移動可能→
|
日本円 (円普通預金) |
||
↓1米ドルあたり25銭のコスト
|
↑1米ドルあたり25銭のコスト
|
↓1米ドルあたり4銭のコスト |
↑1米ドルあたり4銭のコスト |
|
米ドル (預り金) 証券口座(外貨建) ・利息が付かない |
←手数料無料でリアルタイムで資金移動が可能 (この取引は外貨即時決済サービスとも呼ばれている) |
米ドル (外貨普通預金) |
||
→手数料無料で資金移動が可能 (手続きした日の翌営業日か翌々営業日に振込) |
||||
↓
|
||||
米国株の買付
|
↑この表で黄色を付けた部分が、外貨入出金サービスです。
なお、外貨入出金サービスについて、さらに詳しく知りたい方は、下記リンク先のページをクリックしてください。
外貨即時決済サービス – 住信SBIネット銀行のウェブサイト
以上、簡単にまとめると、SBI証券のユーザーは、住信SBIネット銀行の口座を使って「米ドル←→日本円」の為替取引を行えば、為替取引にかかるコストを削減できるよというお話でした。
▼関連記事
SBI証券の成人向けNISA口座では、株取引の手数料が無料となっている
SBI証券、全ての気配値情報が閲覧できる「全板」サービス開始