NISA口座「口座開設キャンペーンの比較表」 【ネット証券各社】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

nisa_sunahama_camp_header

2019.11.14 Last Update!

ネット証券各社が「NISA口座開設キャンペーン」を実施しています。個人投資家がNISA口座を開設することによって得られる特典を、一覧表にまとめました。

(NISA以外の証券会社のキャンペーンに興味がある方は、こちらをクリックして下さい↓

 ネット証券、口座開設キャンペーンのまとめ 【期間限定】

▼NISA口座、口座開設キャンペーンの比較表 【ネット証券各社】

↓売買手数料に関する特典

会社名
キャンペーン内容・特典
キャンペーンの締切 詳細
楽天証券

NISA口座を開設すると、NISA口座内における現物株取引の売買手数料が無料となる。買いの手数料も、売りの手数料も無料になる。

 (※ただし、株式売買の手数料が無料になるのは、年間の投資額が120万円に達するまで。120万円を超えてから、新たに株取引を行った分についてはNISAの非課税枠から外れるため、通常の売買手数料が徴収される)

この手数料無料はNISA導入年に限った期間限定サービスや条件を設けたキャンペーンではない。NISAの現行制度下において恒久的に無料となっている。

締切なし 詳細
楽天証券

NISA口座を開設すると、NISA口座内における「海外ETF」の買付にかかる手数料が全額キャッシュバックとなる。

海外ETFで買付手数料無料となる対象は、米国ETF・中国ETF・アセアンETFとなっている

締切なし 詳細
マネックス証券

  1. NISA口座おける、国内株式の売買手数料が、現行制度下において恒久的に無料となっている。買い注文も売り注文も、手数料が無料。
  2. 投資信託を積立で買うと購入時の申込手数料が実質無料。手数料は全額キャッシュバックされる
  3. NISA口座における外国株式買付時の国内取引手数料は実質無料となっている(手数料がキャッシュバックされる)※

※外国株式において、買付時の国内取引手数料が実質無料となるのは米国株式と中国株式である

締切なし 詳細
SBI証券

NISA口座を開設すると、NISA口座内における現物株取引の売買手数料が無料となる。買いの手数料も、売りの手数料も無料になる

締切なし 詳細
SBI証券

NISA口座内における「海外ETF」の買付にかかる手数料が無料となっている。

締切なし 詳細
auカブコム証券(旧カブドットコム証券)

NISA口座における国内株式(現物株式ETFREIT)の買付の手数料が全て無料。

NISA口座において電話で株式の注文をして買付した場合でも、手数料が無料となる。

売却の際は取引手数料が徴収されるので、その点は注意が必要

締切なし 詳細
auカブコム証券(旧カブドットコム証券)

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)でNISA口座を作ったユーザーは、同社の一般口座や特定口座で株取引をする際の手数料が1~5%割引になる。NISAの口座を使っている年数に応じて割引率が変わる。

例えば、NISA口座を利用して1年目のユーザーは1%割引になる。5年目のユーザーは5%割引になる。

締切なし 詳細
松井証券

NISA口座を開設すると、NISA口座内における現物株式の売買について、手数料が無料となる。買いの手数料も、売りの手数料も無料になる。

締切なし 詳細
内藤証券

ニーサ口座で購入した株式投資信託の買付手数料が全額キャッシュバックとなる

締切なし
会社名
キャンペーン内容・特典 キャンペーンの締切 詳細

ちなみに、証券会社やFX会社が実施している現金プレゼントキャンペーンに興味がある方は、下記リンク先の記事をクリックしてください。

証券会社 & FX会社、現金プレゼントキャンペーン比較表

▼関連記事

NISA関連情報カテゴリ【ニーサ】

NISA口座において株取引の手数料無料サービスがある証券会社 【まとめ】

楽天証券のNISA口座では、株取引の手数料が無料となる

SBI証券の成人向けNISA口座では、株取引の手数料が無料となっている

マネックス証券、成人向けNISA口座およびジュニアNISA口座の株式手数料を無料化 【恒久】

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)、NISA口座における株式買付の手数料を無料化

ネット証券、口座開設キャンペーンのまとめ 【期間限定】

少額投資非課税制度(日本版ISA=NISA) の詳細はこちら→NISAを知る _ 日本証券業協会

NISAの非課税投資枠が2016年から増えます【100万円→120万円】

ジュニアNISAとは? 【株式用語解説】

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする