現在、マネックス証券が米ドルの買付時の為替手数料が無料となるキャンペーンを実施していますが、キャンペーンの締切が2023年8月31日まで延長となりました。
以下、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。
~~~
米ドル買付時の為替手数料が0銭!7月以降も継続!
このたび、2023年7月1日(土)以降も、外国株取引口座において米国株取引(※1)のための円から米ドルへの為替手数料(買付時)を0銭(無料)とすることといたしましたのでお知らせいたします。
当社では、2019年7月8日より0銭(無料)を継続しておりますが、2023年7月以降も継続することといたしました
~~中略~~
この為替手数料につきましては、為替変動などを考慮し、当社として定期的に見直すこととしております。次回の見直しは2023年9月を予定しております。
~~以上、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋~~
ということで、2023年7月から8月の間は確実に為替手数料が無料です。
しかし、2023年9月以降は無料の可能性もありますし、有料になる可能性もあるわけです。2023年9月以降の詳細が確定したら、また当サイトでお知らせします。
ところで、マネックス証券の口座で米国株を買うには、二通りのパターンがあります。
一つ目ですが、先に米ドルを用意して、その米ドルで米国株を買い付けする場合です。
この場合、日本円を米ドルに替える必要がありますが、日本円で米ドルを買い付ける際の為替手数料が、2023年8月末までは確実に無料となります。
二つ目のパターンですが、事前に米ドルを用意せず日本円で直接米国株を買い付けする場合です。
これは円貨決済と呼ばれています。
円貨決済の場合でも通常は為替手数料が徴収されるのですが、買付に関しては2023年8月末までは確実に為替手数料が無料となります。
また、マネックス証券は現在「米国株 手数料キャッシュバック プログラム」を実施中です。プログラムの条件を満たすと、20日間、米国株の取引手数料が最大3万円までキャッシュバックされます。
条件は、マネックス証券の外国株取引口座に初めて日本円を入金し、その日本円で米ドルを購入することです。いわゆる為替振替です。
2023年8月末まで日本円で米ドルを購入する際の為替手数料は無料なので、今は「米国株 手数料キャッシュバック プログラム」に参加しやすい状況です。
以下、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。
~~~
米ドル買付時の為替手数料が0銭!7月以降も継続!
配信日:2023年6月29日
このたび、2023年7月1日(土)以降も、外国株取引口座において米国株取引(※1)のための円から米ドルへの為替手数料(買付時)を0銭(無料)とすることといたしましたのでお知らせいたします。
当社では、2019年7月8日より0銭(無料)を継続しておりますが、2023年7月以降も継続することといたしました(2019年7月8日から2020年1月7日はキャンペーンにより0銭)。円貨決済の場合も0銭(無料)となります。その他の為替取引については通常の手数料が適用されます。
この為替手数料につきましては、為替変動などを考慮し、当社として定期的に見直すこととしております。次回の見直しは2023年9月を予定しております。(次回の定期的な見直しの結果、有料になることもありますので、ご留意ください)
引き続き、ぜひマネックス証券の米国株サービスをご利用ください。
~~以上、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋~~
▼関連記事
マネックス証券で日本株取引の口座を開設すると、同時に外国株取引口座も開設されます
マネックス証券、米国株取引のスマホアプリとウェブ画面に板情報とニュース機能を追加