Yahoo!ファイナンスが日本語で米国株情報の提供開始

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2015年8月2日、金融情報総合サイトの「Yahoo!ファイナンス」が日本語で米国株の情報提供を開始しました。

下記リンク先のウェブサイトで、ニューヨーク証券取引所(以下、NYSE)とナスダック証券取引所(以下、NASDAQ)における全企業の銘柄情報(約5,000銘柄)を日本語で閲覧できます。

米国株(アメリカ株) – Yahoo!ファイナンス

このウェブサイトで閲覧できる株価は、市場価格より15分遅れのものとなっています。リアルタイム株価ではないで、その点は注意してください。

以下、Yahoo!ウェブサイトの発表文からの抜粋です。

~~~

2015年8月3日

ヤフー株式会社

Yahoo!ファイナンス、日本語での米国株情報の提供を開始 ニューヨーク証券取引所・ナスダック証券取引所全銘柄の日本語表示は、“日本初”

~ 米国株を学べるコンテンツも提供。日本人による株式投資のさらなる活性化へ ~

http://feature.finance.yahoo.co.jp/promotion/dollerstocks/pc/pr.html

 ヤフー株式会社が運営する日本最大級の金融情報総合サイト「Yahoo!ファイナンス」は、8月2日より、日本語での米国株情報の提供を開始しましたので、お知らせします。ニューヨーク証券取引所(以下、NYSE)とナスダック証券取引所(以下、NASDAQ)における全企業の銘柄情報(約5,000銘柄)を日本語で取り扱うのは、“日本初”となります。

 昨今、日本の株式市場の活況を背景に、日本人の投資意欲が高まっています。米国の株式市場も同様に株価の上昇基調が続いているなか、米国株取引を提供しているネット証券会社における売買手数料も下がってきており、米国株に注目が集まってきています。一方で、証券会社などが提供する米国株の情報は英語によるものが多く、言語問題が米国株取引拡大への壁になっていました。

 そこで「Yahoo!ファイナンス」が提供を開始した米国株情報では、NYSE、NASDAQの全企業となる約5,000銘柄を日本語で表示、これにより米国株に対する同様のサービスは他にないことからも、非常に高い利便性を提供しています。

 ~~中略~~

<「Yahoo!ファイナンス」が提供する米国株情報について>
提供開始日:2015年8月2日
取扱銘柄数:約5,000銘柄(NYSE、NASDAQ、OTC(一部日本株ADRのみ))
情報利用料:無料
更新頻度 :15分遅れで更新
情報提供元:米国株の株価データや企業情報等は、SIX ファイナンシャル インフォメーション ジャパン株式会社およびマージェント・ジャパン株式会社から情報提供を受けています。

~~以上、Yahoo!ウェブサイトの発表文からの抜粋~~

私は今まで米国株で、例えばアップルの株価を知りたいときは、アップルのティッカーシンボル(証券コード)である「AAPL」をグーグルの検索窓に入力して、出てきた検索結果の中から、アメリカのヤフーファイナンスのページなどを表示させて、株価確認をしていました。

アメリカのヤフーファイナンスでも米国株の株価の確認は出来るのですが、表示される情報は、会社紹介の情報なども当然全て英語ですし、カタカナで会社名を入力して気になる上場企業をピックアップすることもできません。

しかし、日本のYahoo!ファイナンスの米国株では検索窓に会社名をカタカナで入力しても、情報を知りたい企業をピックアップすることができます(例えば検索窓にアップルと入力して検索してみてください)。

また、上場企業の概要が、日本語で書かれているので、日本人にとっては便利です。

 iPhoneで有名なアップル社の企業概要 – 日本のYahoo!ファイナンス

▼関連記事

米国株の取引ができるネット証券3社の比較

楽天証券にて特定口座で、米国株・中国株・アセアン株式・海外ETFの取引が可能に【2014年12月22日より】

マネックス証券の米国株取引ツール「トレードステーション」を使った感想

マネックス証券において、米国株と中国株が非課税(NISA)で取引可能になりました

SBI証券にて特定口座で、外国株式が取引可能に 【米国を含む9ヶ国】

SBI証券、米国投資情報『バロンズ拾い読み』の無料提供を開始

SBI証券、米国株スクリーナーの提供を開始 【2014年12月12日より】

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする