マネックス証券のAI銘柄ナビの概要と使い方

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

マネックス証券には「AI銘柄ナビ」というサービスがあります。

「AI銘柄ナビ」は、AIがテーマに関連する銘柄をピックアップし、1ヶ月後の株価が上昇するか下落するかを予測します。

「AI銘柄ナビ」はテーマ株投資を行うための支援ツールというわけです。

テーマ株投資とは「テレワーク」「5G」など、そのとき流行のテーマごとに銘柄をピックアップして、投資を行う手法のことです。数日から数ヶ月間程度の株の短期売買によく使われる手法です。

「AI銘柄ナビ」はテーマと関連度の高低をAIが判定し、関連度の高い銘柄をピックアップします。よって、市場で注目度の高いテーマの中から、関連度の高い銘柄を容易に探すことができます。

また、気になる銘柄をポートフォリオに登録することで、予測トレンドに変更があった場合、変更を通知するシグナルメールを受け取ることが可能です。なお、AI銘柄ナビはパソコンだけでなくスマートフォンにも対応していて、利用料は無料となっています。

私はマネックス証券の口座を開設しているので、「AI銘柄ナビ」を実際に使ってみました。以下の画像は「AI銘柄ナビ」の利用画面を取り込んだものです。

▼「AI銘柄ナビ」の基本的な使い方

↓まず、「AI銘柄ナビ」のトップページを開きます。マネックス証券の口座を持っていない人でも、テーマに関連する株をピックアップする機能は無料で使えます。ここでは5Gの画像をクリックして、5G関連銘柄を抽出してみました。

↓5G関連銘柄が97銘柄抽出されました。画面左側にある矢じりのようなマークがAIが予測する1ヶ月後の株価予想です。また、一覧表の右上の「↑↓」をクリックすることで「1ヶ月後トレンド」「前日終値」「過去1ヶ月の株価上昇ランキング」のいずれかで、銘柄を並び替えることが可能です。

↓「過去1ヶ月の株価上昇ランキング」を選択してみます。

↓株価上昇率の順番で並びました。

なお、AI銘柄ナビは自分のEメールアドレスを登録することにより、ポートフォリオという銘柄をブックマークする機能が使えるようになります。このポートフォリオへの登録を実際にやってみました。

↓ポートフォリオにお気に入りとして登録する銘柄は、5G関連銘柄の中から1ヶ月後のトレンド予測が上向きになっているものにしました。ただし、NTTドコモはTOBの影響で今後値動きがほとんどないはずなので、お気に入り登録から除外しました。

↓登録したい銘柄の右側にチェックボックスがあるので、そこにチェックを入れていって、最後に画面下部の「ポートフォリオに登録する」ボタンをクリックします。

↓ポートフォリオにお気に入り銘柄を登録できました。これで、後日またAI銘柄ナビにログインしたときに、これらの銘柄の株価をすぐにチェックできます。

なお、上記のポートフォリオ機能を使うにはAI銘柄ナビにEメールアドレスを登録する必要があります。その登録の手順を記載しておきます↓

まず、「新規登録」ボタンをクリックします。

↓空欄にEメールアドレスを入力して、仮登録メール送信ボタンをクリックします。

↓きちんとしたメールアドレスが入力できたら、以下の画面が表示されるので、赤い文字の文章に従って、まずはEメールソフトを起動します。仮登録メールが届いているはずです。そのメールの本文に記載されているURLをすぐクリックするか、コピーアンドペーストでブラウザのURL欄に貼り付けて実行します。

↓パスワードを決めて「次へ」ボタンをクリックします。

↓免責事項を読んで「同意する」のチェックボックスにチェックをいれ、「新規登録」ボタンをクリックします。

↓登録完了です。これでポートフォリオ機能が使用可能になります。

マネックス証券の口座を持っていない人でもAI銘柄ナビのウェブサイトをクリックすれば、部分的に利用できるので、興味がある人は、このサイトを開いて使ってみてください。利用料は無料ですし。

また、マネックス証券の口座を開設すれば、個別銘柄の株価や企業情報・決算情報などが詳しく閲覧できるようになるので、AI銘柄ナビを利用するのがより便利になります。

▼関連記事

マネックス証券のPTSは信用取引に対応している

マネックストレーダーのランキング機能に「特別売気配・買気配」と「ボラティリティ大」が追加

マネックス証券では最大20年の株価チャートやATRの指標を見ることができる

マネックス証券のテクニカル分析にMFIや一目均衡表の雲入りが追加

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする