逆指値注文は日中の株価を見ることができない投資家にとって、とても便利な機能です。
株取引において逆指値注文が使える証券会社をピックアップしました↓
▼国内の株取引において逆指値が使える証券会社の一覧
証券会社
|
逆指値の有無
|
OCO注文の有無 |
OCO注文のサービス名称 |
SBIネオトレード証券 |
○
|
○
|
OCO注文 |
マネックス証券 |
○
|
○
|
ツイン指値 |
楽天証券 |
○
|
○
|
逆指値付通常注文 |
SBI証券 |
○
|
○
|
OCO注文 |
auカブコム証券(旧カブドットコム証券) |
○
|
○
|
W指値 |
松井証券 |
○
|
○
|
追跡指値 |
岡三オンライン |
○
|
○
|
OCO注文 |
SMBC日興証券 |
×
|
×
|
|
むさし証券 |
○
|
×
|
×
|
証券会社
|
逆指値の有無
|
OCO注文の有無 |
OCO注文のサービス名称 |
▼米国株取引における逆指値注文の対応状況
証券会社 | 逆指値の有無 | OCO注文の有無 | OCO注文のサービス名称 |
マネックス証券 |
○
|
○
|
OCO注文(ツイン指値)、OCO注文(OCOs)
|
SBI証券 |
○
|
×
|
×
|
サクソバンク証券 |
○
|
×
|
×
|
楽天証券 |
×
|
×
|
×
|
DMM 株 |
×
|
×
|
×
|
逆指値注文とは、株式売買における通常の指値注文とは逆で、指定した価格より株価が高くなったら「買い」、安くなったら「売る」という発注方法のことです。
逆指値注文を使うと「A株が10万円を下回ったら成行の売り」といった注文を出すことができます。株価が変動して、10万円を下回ると自動的に成行売りの発注が出され、それ以上損失を拡大するリスクを抑えられます。これが逆指値の代表的な使用例です。
いわゆるストップロスオーダーという手法ですね。ロス(損失)をストップさせるための注文方法です。取引時間中の株価を見ることができない方には重宝します。
▼関連記事
「マネックストレーダー先物スマートフォン」が逆指値・ツイン指値注文に対応