OHT株問題、株価操縦容疑で椿康雄弁護士に逮捕状

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

電気検査装置メーカーOHT(オー・エイチ・ティー)株の信用取引を巡り、顧客の代金未払いで証券会社に128億円もの損失が出た問題ですが、読売新聞から続報が出ました。

さいたま地検が椿康雄弁護士について証券取引法違反(相場操縦)の疑いで逮捕状を取ったとのことです。以下、読売新聞のウェブサイトからの抜粋です。

OHT株で株価操作の弁護士、さいたま地検が逮捕状

 東証マザーズ上場の電気検査装置メーカー「オー・エイチ・ティー」(OHT、広島県福山市)株を巡る株価操作事件で、さいたま地検が第1東京弁護士会所属の弁護士椿康雄容疑者(53)について証券取引法違反(相場操縦)の疑いで逮捕状を取ったことがわかった。

~~~中略~~~

 椿容疑者はOHT社幹部と親しく、OHTが05年6月に実施した21億円の第三者割当増資の引受先となったシンガポールのファンドを探してくるなど、増資に深く関与。増資で大量に発行された株の一部を入手し、売り抜けて利益を得るため、株価操作に及んだとみられる。

 椿容疑者は知人十数人の名義や法人名義を使ってOHT株の取引を続け、今年5月中旬に株価が暴落した直後、国外に出国した。

椿氏はOHT株の株価操縦において、最終的に「鉄砲」という手法を使い証券会社に被害を与えた模様です。鉄砲とは、買い注文を出して売買を成立させておきながら、株券や代金を証券会社に払わないという不正な取引のことです。

この不正取引は、大量の買い注文を出して株価を吊り上げておきながら、一方の口座で以前から仕入れていた株を売却して儲ける手法です。買い注文を出しておきながら、代金の入金をしないで逃げます。そうすると、売り注文で決済した資金が手元にまるまる残るというわけです。

「鉄砲」とは、このように買い注文をするだけして決済しない行為を、発射したら戻ってこない鉄砲の弾に例えた業界用語なのです。

「鉄砲」の具体例についてさらに詳しく知りたい方は、下記リンク先をクリックしてみて下さい。

【ミニ情報】有名弁護士が関与したOHT株「鉄砲事件」(3)

ページの下部にある東京アウトローズの宝田豊氏のコメントが、鉄砲詐欺の解説記事として秀逸です。

▼関連記事

OHT株暴落による証券会社の損失金額の比較表

OHT株、株価操縦事件関連記事のカテゴリ

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする