香港取引所を通して日本の投資家が上海A株へ投資可能に

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2014年11月17日、香港取引所を通して日本の投資家が直接「上海A株」へ投資できるようになりました。

以下、日経新聞のウェブサイトからの抜粋です。

外国人、上海株投資しやすく 香港と相互取引開始

2014/11/17 10:45

 【上海=土居倫之】上海と香港で17日午前、株式の相互取引が始まった。香港を経由することで、中国政府の認可を取得せずに外国人が初めて上海株に投資できるようになった。中国の証券市場の対外開放に向けた重要な一歩と・・・

ちなみに、内藤証券では2014年11月17日から、「上海A株」の注文が可能になっています。

以下、内藤証券の発表文(PDF)からの抜粋です。

2014年11月17日

関係各位

【日本初】「上海・香港株相互取引」取扱開始のお知らせ【PDF】

内藤証券株式会社(代表取締役社長:内藤 誠二郎/本社:大阪市中央区/以下 内藤証券 http://www.naito-sec.co.jp/)は、本日2014年11月17日より、香港証券取引所と上海証券取引所間で開始される、「上海・香港株相互取引(上海・香港ストックコネクト)」の取扱開始に伴い、新たに567銘柄の上海A株の取扱を開始しましたのでお知らせいたします。

これまで我々外国人が直接投資可能であった中国株には、香港証券取引所に上場している「香港株」と、上海・深セン証券取引所に上場している外国人投資家専用市場として設立された「上海・深センB株」に限られていましたが、このたび上海・香港株相互取引の開始により、これまで原則として、中国国内の投資家のみ(※)に投資が認められていた上海A株の主要銘柄への投資が可能となりました。

(※)QFII(適格海外機関投資家)制度により、資格を与えられた国外機関投資家は2002年より上海A株市場に投資が認められています。

今回投資可能となる企業には、中国最大級の国有自動車メーカーである「上海汽車(600104)」や、上海市に本拠を置く中国の鉄鋼大手である「宝山鋼鉄(600019)」、中国を代表する白酒ブランド「貴州茅台酒」を生産する「茅台酒(600519)」などがございます。

~~以上、内藤証券の発表文からの抜粋~~

というわけで今後、内藤証券以外のネット証券でも、上海A株へ投資できる証券会社が出てくるかもしれません。

▼関連記事

マネックス証券において、米国株と中国株が非課税(NISA)で取引可能になりました

楽天証券にて特定口座で、米国株・中国株・アセアン株式・海外ETFの取引が可能になる予定【2014年内】

内藤証券において、中国株がNISA口座で取引可能に 【2014年9月22日より】

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする