立花証券、オンライン株取引事業をリテラクレア証券から継承(2013年6月)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

立花証券がリテラ・クレア証券のオンライン株取引事業を、2013年6月1日付けで吸収すると発表しました。

来年、リテラ・クレア証券では「インターネット株取引」や「インターネットでの日経225先物取引」などができなくなる予定となっています。

ただし、リテラ・クレア証券は完全に廃業するわけではなく、営業員によるコンサルティングを中心とした対面営業部門を使った証券サービスを、2013年6月以降も継続します。

以下、立花証券ウェブサイトの発表文からの抜粋です。

平成24年12月25日

各 位

リテラ・クレア証券株式会社のインターネット事業の会社分割による承継に関するお知らせ【PDF】

立花証券株式会社
代表取締役社長 石井 登

当社は、平成24年12月25日開催の取締役会において、リテラ・クレア証券株式会社(以下「リテラ・クレア証券」といいます。)のインターネット事業を、吸収分割の方法により当社が承継する吸収分割契約を締結することを決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

 記

1. 会社分割の目的

当社は、昭和28年の創業以来、「株の専門家」として、主に対面営業を中心にお客様サービスの向上に努めてまいりました。また平成14年には、インターネット事業「e支店」を開設して、ご利用いただいております。

今般、当社はリテラ・クレア証券と基本合意書を締結の上、同社の運営するインターネット事業の承継に関して協議を行ってまいりました。その結果、この度、吸収分割契約を締結することといたしました。

2. 吸収分割効力発生日

平成25年6月1日(予定)

3. 分割当事会社の概要(平成24年12月25日現在)

(1)商号 当社
(承継会社)
リテラ・クレア証券株式会社
(分割会社)
(2)事業内容 金融商品取引業 金融商品取引業
(3)創業又は会社設立 昭和28年9月1日 昭和22年12月24日
(4)本社所在地 東京都中央区日本橋小網町7番2号 ぺんてるビル 東京都中央区日本橋茅場町1丁目
6番11号
(5)代表者 代表取締役社長 石井 登 代表取締役社長 阪尾 日出人
(6)資本金 6,695百万円 3,794百万円

4. 吸収分割承継後のお取引について

現在、リテラ・クレア証券株式会社にてご利用いただいているシステム環境、商品・サービス等は、当社にて吸収分割承継後も、ご利用いただける予定です。

以上

2013年6月以降の株取引のシステムについて、私が立花証券とリテラクレア証券に電話して尋ねてみました。

今は立花証券には立花証券e支店という個人投資家向けのオンライン株取引システムがあり、リテラクレア証券にもオンライン株取引システムがあります。

2013年6月以降、この二つのシステムがどちらかに統合されるのか、または併存するのか電話で質問してみたのですが、両社とも「詳細は未定」との回答でした。

詳細が決まったら、またウェブサイトで告知をするそうです。

▼関連記事

マネックス証券とオリックス証券が合併、2010年5月めどに

オリックス証券、ジェット証券を吸収合併へ

東証と大証の合併承認。 2013年1月に日本取引所グループが発足

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする