9月13日に発生した楽天証券の障害の続報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

9月13日に発生した楽天証券のトラブルについて、楽天証券のウェブサイトに報告が上がっていたので、この記事の下部に掲載しておきます。
内容は、楽天証券の「ログイン前の画面」から抜粋しました。
大規模な障害が起こったので、今日、楽天証券のユーザーさんのブログを見てまわってました。
そこで、裕真さんの運営する「就活版、スーパートレーダーへの道。」の楽天証券に関する記事が目にとまりました。
裕真さんは、自分の出した発注を証明するために、windowsのプリントスクリーン機能を使って画面を保存したとのことです。
なるほど、証券会社のシステムに障害が起こったときは、画面の保存は必須ですね。勉強になりました。

9月13日(火)のシステム障害に関するご報告 (9.13 23:27)
日頃、弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
9月13日に発生いたしました東証向け発注系システムの障害により、お客様のお取引に多大なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。このたびの事態経緯、原因および今後の対応についてご報告をさせていただきます。
■ 今回の状況および事態経緯について
本日(9月13日)午前9時過ぎから10時10分と、後場寄付から13時35分までの間、東証向け発注系システムに障害が発生いたしました。その影響でお客様のお取引に関し、以下のような状況が起きてしまいました。
発注した注文の約定結果をお客様の画面に反映するまでに時間を要し、結果として既に約定している注文にも訂正や取消が可能な状態となっておりました。
お客様の画面において、取引所への発注した新規注文や訂正・取消注文の受付状況を反映するまでに時間を要してしまいました。そのため、弊社がお客様から注文を受け付けた後、「執行待ち」のままとなり、「執行中」あるいは「約定済」などの状態を表示するのに時間を要しました。
新規注文の受付完了を反映するのに時間を要し、訂正・取消注文を受け付けることができない状態になってしまいました。
この事態において弊社では、バックアップの発注経路への切り替えを実施いたしましたが、段階的な復旧となり、上記の状況が解消するまで非常に長い時間を要するといった事態になってしまいました。
障害発生から事態復旧に至る経緯は以下の通りとなります。
9:01東証への注文において遅延を検知
9:55 WEBシステムからの新規注文について、バックアップ用発注システムからの発注に切り替え
10:10 マーケットスピードなどWEB以外からの新規注文について、バックアップ用発注システムからの発注に切り替え
13:26 マーケットスピード(MS)からの新規注文を正規系発注システムからの発注に切り戻し
13:35 WEBシステムなどMS以外からの新規注文をバックアップ用発注システムからの発注に切り戻し
■ 今回の原因について
弊社が利用している発注系システムの一部において、取引所から注文受付後に返信される受付完了通知の取込み処理に不具合が発生いたしました。
■ 今後の対応について
現在、原因となった箇所について当面の対策を協議しております。取引所への注文に関わる重要な部分であることから、該当箇所の修正を行うか、回避策を採ることにするかを慎重に見極めた上で、9月14日(水)の取引開始までに措置をとることといたします。
加えて、万一の事態をいち早く検知し、迅速に対策をとるため、早朝の監視体制を強化して臨みます。
最後に、今回の事態につきましては重ねてお詫び申し上げます。今後ともお客様におかれましては、何卒、深いご理解と変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
また、障害による影響のあったお取引に関しては、弊社内で確認作業などを行い、該当するお客様に対してWEBログイン後のお知らせ画面やメールご連絡をさせていただきます。

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする