SBIイー・トレード証券にはHYPER MOBILEという携帯電話向けのトレーディングツールがあります。ドコモとソフトバンクの携帯に対応しています。
・関連記事 携帯電話用リアルタイム・トレーディングツール比較表
そのHYPER MOBILEですが、9月3日から逆指値注文が使えるようになりました。以下、イートレード証券のウェブサイトからの抜粋です。
多くのお客様からご要望いただいておりました逆指値注文の取扱を2/13(火)より開始いたしました。
通常の指値注文は、売却の場合「ある価格以上になったら売」、買付の場合「ある価格以下になったら買」という注文ですが、逆指値注文は、売却の場合「ある価格(※)以下になったら売」、買付の場合「ある価格(※)以上になったら買」という注文です。~~~中略~~~
イー・トレード証券の逆指値注文は、現物取引・信用取引ともに対応し、成行・指値両方のご注文が可能です。対応するチャネル・ツールの一覧は 下記をご参照ください。
<逆指値注文対応一覧>
チャネル・ツール 対応一覧 メインサイト(パソコン) 2/13 MOBILE E*TRADE 2/13 MOBILE E*TRADE for W-ZERO3 5/28 HYPER E*TRADE 2/13(注文照会、取消のみ)。新規注文は4/2。 HYPER MOBILE 2/13(注文照会、取消のみ)。注文訂正は4/23。新規注文は9/3。 HYPER MOBILE Lite 2/13(注文照会、取消のみ)。新規注文は対応なし。 バックアップサイト 2/13
携帯電話で取引をしている個人投資家には朗報かもしれません。