松井証券で投資信託の買付が100円から可能に【2017年6月10日より】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

松井証券が2017年6月10日から、投資信託の「最低買付単位」を従来の500円から100円に引き下げます。

以下、松井証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~~

【投資信託】100円から購入できるようになります

2017年6月2日

松井証券は、2017年6月10日(土)(予定)より、全ての投資信託の最低購入金額を100円に引き下げます。

注文単位 500円以上
1円単位
100円以上
1円単位

※ 一括購入の場合は10,000円以上1円単位となります。

投信工房ならではの機能である「毎日積立」や「リバランス積立」などと合わせて、より一層自由に積立設定ができるようになります。

また同日に、新機能「積立シミュレーション」の提供や、ネットストック口座と投資信託口座の同時開設も可能とし、より多くのお客様にとって投資が始めやすい環境を整えています。

投資信託の購入は、投信工房画面からお手続きできます。

この機会に、ぜひ松井証券の投信工房をお試しください。

■積立シミュレーション

将来の資産総額をシミュレーション

年齢や毎月の積立金額を入力すると、その条件で積立投資した場合の資産推移をシミュレーションすることができます。目標金額の設定をすれば、目標を達成するために必要な金額をアドバイスする機能も搭載しています。

投信工房の会員画面内上部【アドバイザー】-【目標ポートフォリオ】画面等から利用できます。

※ 画面は開発中のものです。

■投資信託口座の同時開設を開始

ネットストック口座の開設時に「投資信託口座」も同時に開設できるようになります

投資信託を購入するためには「投資信託口座」の開設が必要です。

これまではネットストック口座の開設完了後に手続きが必要でしたが、2017年6月10日(予定)以降に新規にネットストック口座の開設申込みをしたお客様は「投資信託口座」も同時に開設されるため、別途の開設手続きが不要になります。

~~以上、松井証券のウェブサイトからの抜粋~~

ちなみに、楽天証券が2017年5月27日から投資信託の「最低買付単位」を100円に引き下げています。

また、SBI証券が投資信託の金額買付については、2017年5月25日発注分から最低買付単位を100円に引き下げました。

また、同社は投信の積立買付については、2017年7月初旬に最低買付単位を100円に引き下げる予定であると発表しています。

松井証券は楽天証券やSBI証券の発表を受けて、最低買付単位を100円に引き下げることを決定したと思われます。

▼関連記事

松井証券、ポートフォリオ提案サービス「投信工房」をリリース

松井証券、口座開設で株式手数料 最大5000円キャッシュバックキャンペーン実施中

岡三オンライン、投資信託の購入時手数料を実質無料化

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする