NISAを継続するのに2017年9月までにマイナンバー提出が必要な証券会社

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

現行のNISA制度は2014年~2017年が一つの区切りになっています。第一期間と呼ばれています。

第二期間は2018年~2023年です。

2017年と2018年の間に区切りがあるため、マイナンバー関係の手続きをしておかないと、2018年に再度NISA口座の開設手続きが必要となる証券会社が多くなっています。

おおかたの証券会社では、2017年9月末までにマイナンバーを提出することで、今あるNISA口座を2018年以降も継続することが可能になっています。

以下、SBI証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~~

NISA・ジュニアNISA > 【重要】 「マイナンバー未提出」のお客さまは、早めのご登録をお願いいたします

 ~~前略~~

■【ご注意ください!】 「NISA口座保有 +マイナンバー未提出」のお客さま

NISA口座は制度上、一度開設手続きをいただいても、口座開設可能期間が定められており、第一期間は2017年までとなっており、2018年に再度開設のお手続きが必要となります。※1

ただし、既にNISA口座を開設いただいているお客さまでも、2017年9月末までにマイナンバーを提出いただくことで、再度NISA口座の開設手続きが不要となります。

2018年以降もNISA口座を継続してご利用されるお客さまは、2017年9月末までに必ずマイナンバーをご提出ください。※2

※1 2017年までのお預り分は、最長5年間の非課税期間は適用されます。

※2 2018年12月末までには、NISA口座に関係なくすべてのお客さまが当社にマイナンバーをご提出いただく必要があります。

~~以上、SBI証券のウェブサイトからの抜粋~~

2017年9月末までにマイナンバーを提出することで、今開設しているNISA口座を2018年以降も継続することが可能な証券会社をピックアップしました↓

証券会社の名前
備考
SBI証券 マイナンバーを提出していないとNISA口座は継続して利用できないのですか?
楽天証券

「2017年9月末までにマイナンバーを登録いただくと、面倒な手続き不要で2018年以降も引続きNISA口座が利用できます。」

以上、同社のウェブサイトから抜粋

マネックス証券

「2017年9月30日までにマイナンバーをご提出いただくことで、次の勘定設定期間についてみなし開設が可能となり、NISA口座を再開設する手続きを省略することができます。」

以上、同社のウェブサイトから抜粋

松井証券

「2017年10月1日以降にマイナンバーを登録される場合、「非課税適用確認書の交付申請書」を併せてご提出いただく必要がありますので、お早めにマイナンバーをご登録ください。

 ※ 2017年9月末までにマイナンバーをご登録いただければ、「みなし提出」が適用され、申請書の差入れが免除されます。」

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)

「2017年10月1日時点で、NISA口座をお持ちで、マイナンバー(個人番号)を告知しているお客さま・・・2018年以降のNISA枠も自動的に設定がされるため、継続にあたりお手続きの必要がございません。」

SMBC日興証券 「2017年末で、第1期間が終了いたしますが、2017年9月末までにマイナンバーを提出いただく事で、手続き不要でNISA口座を継続いただけます。」
丸三証券 「マルサントレードでNISA口座をご利用中のお客様が2017年(平成29年)9月末までにマイナンバーを提出されなかった場合、2018年(平成30年)以降にNISA口座をご利用いただくには、再度NISA口座の開設手続きが必要となります」
野村証券

NISA口座を開設されているお客様
~マイナンバー(個人番号)のご提供はお済みですか?~

マイナンバーを通知する必要がありますか?

大和証券 マイナンバー(個人番号)のお届出をお願いいたします

上記の表を見てもらえれば分かりますが、オンライン証券業界における大方の証券会社で、2017年9月末までにマイナンバーを提出することにより、今開設しているNISA口座を2018年以降も継続することが可能です。

「2015年12月末までにNISA口座を開設したけど、まだマイナンバーを証券会社に提出していない。2018年以降もこのNISA口座を継続したい」という個人投資家の人は、2017年9月までにマイナンバーを提出しておくのがおすすめです。

▼関連記事

NISA口座「口座開設キャンペーンの比較表」 【ネット証券各社】

SBI証券の成人向けNISA口座では、株取引の手数料が無料となっている

マネックス証券、成人向けNISA口座およびジュニアNISA口座の株式手数料を無料化 【恒久】

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする