楽天証券、一般信用取引に短期売りを追加(2016年12月19日より)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2016年12月19日に、楽天証券の一般信用取引サービスにおいて、「一般信用売建(短期)」の注文方法が追加される予定です。

一般信用売建(短期)のサービス内容は、下記の表のようになっています。

以下、楽天証券ウェブサイトの信用取引サービス比較表から、私が一般信用売建(短期)の部分のみ抜粋したものです↓

▼一般信用売建(短期)のサービス内容

返済期限 売買
区分
おすすめタイプ
一般信用売建(短期)

14日
(建玉保有期間13日)

売建 人気の株主優待銘柄で
利益を狙いたい人向け

▼一般信用売建(短期)のサービスの詳細

一般信用
短期
信用新規建区分
売建
返済期限
14日
手数料
手数料コースに応じた手数料がかかります。
買方金利
(年率)
貸株料
(年率)
3.90%

逆日歩

(逆日歩
/特別空売り料)

~~以下省略~~

▼一般信用売建(短期)のメリット

楽天証券の一般信用売建(短期)の主な用途ですが、クロス取引を利用した「株主優待のタダ取り」です。クロス取引を利用した「株主優待のタダ取り」のやり方を詳しく知りたい方は、下記リンク先の記事をクリックしてください。

「配当・株主優待の権利取り最終日」についての解説

昔からある制度信用取引空売りをすると逆日歩が発生したときにダメージを受けますが、一般信用売建(短期)を使えば逆日歩が発生することはありません。

▼一般信用売建(短期)のデメリット

昔からある制度信用取引では建玉の最長保有期間が6か月となっています。しかし、一般信用売建(短期)は返済期限が14日となっています。

以下、楽天証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~~~

信用取引売建サービス拡充!「短期」&「無期限」(12月リリース予定!)

rakuten_shinyo_tanki_mukigen_001

楽天証券は、2016年12月19日(予定)から、一般信用で「短期」と「無期限」の売建の取扱いを開始いたします。

これらのサービスが加わることで、信用取引サービスのラインナップは業界最多水準※となります。

※ 大手ネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)、松井証券、マネックス証券、当社)で比較(2016年10月31日時点 楽天証券調べ)

▼要約すると

  • 信用取引サービスに一般信用売建の返済期限が14日の「短期」と「無期限」の2種類が追加になります。
  • 短期信用取引売建は、株主優待獲得の「つなぎ売り」にご活用いただけるサービスです。株価変動リスクを抑えて株主優待を獲得できます。
  • 無期限信用取引売建は、返済期限を気にすることなく売建取引で収益が狙えるようになります。

 ~~中略~~

▼短期の信用取引売建のメリット

  • 制度信用売建取引と異なり「逆日歩」のコストが生じることがありません。
  • 株主優待獲得の「つなぎ売り」取引をすることで、株価変動リスクを抑えて株主優待を獲得できます。
  • 株主優待を実施している銘柄を中心に取引可能な銘柄をそろえています。

■「逆日歩」のコストが生じることがありません。

制度信用取引の場合、売建のニーズが高まり株式が不足すると、証券金融会社は不足する株式を機関投資家等から借り受けます。その際発生するコストをを逆日歩(品貸料)と言います。

人気の株主優待銘柄は、株主優待の権利獲得日が近づくと「つなぎ売り」などによる売建のニーズが高まり、逆日歩がかかることがあります。

一般信用取引の場合、証券金融会社を利用せず株式を調達するので、逆日歩がかかりません。
よって、無駄なコストを抑えて取引することができます。

■株価変動リスクを抑えて株主優待を獲得!株主優待取得の「つなぎ売り」

「現物買い」と、同じ銘柄を「信用新規売り」することによって、現物株の株価下落リスクを抑えながら、株主優待を手に入れることができます!

 ※ 一般信用売建の建玉を保有している間、当社事由(残高不足など)により、翌営業日以降、強制返済させていただく場合がありますので、ご注意ください。

「つなぎ売り」のイメージ図

rakuten_shinyo_tanki_mukigen_002

 ~~中略~~

▼各種信用取引サービス比較表

制度信用
一般信用
無期限
短期
いちにち
信用新規建区分
買建
売建
買建
売建
売建
買建
売建
返済期限
6カ月
無期限
14日
当日中
手数料 手数料コースに応じた手数料がかかります。
0円※
買方金利
(年率)
通常金利:2.85%
優遇金利:2.28%
通常:
3.09%
優遇:
2.90%
1約定当たりの売買代金
300万円以上:0.00%
300万円未満:1.90%
貸株料
(年率)
1.10%
2.00% 3.90%
1約定当たりの売買代金
300万円以上:0.00%
300万円未満:1.90%
逆日歩
(逆日歩
/特別空売り料)
当日の取引終了後に1株あたりの単価で決定。(銘柄別)
特別空売り銘柄には特別空売り料がかかります。
特別空売り料は、日々変動します。
建玉限度額
建玉全体の保有上限額 90億円
建玉上限

建玉は、1銘柄あたりで保有できる上限を設定しております。

※いちにち信用売建サービスの場合、1顧客当たりの売建可能数量が銘柄ごとに設定されます。

取引時間

制度信用/一般信用買建(いちにち・無期限)・・・当日17時~翌営業日15時

一般信用売建(いちにち・短期・無期限)・・・当日19時~翌営業日15時

取引
チャネル
全チャネル

WEB・MarketSpeed・スマートフォンアプリiSPEED(株)
カスタマーサービスセンターのオペレーター取次ぎ

※MarketSpeed for Mac、MarketSpeed nano、ガラケーiSPEEDは対象外

※IFA取扱口座のお客様を除く

▼短期・無期限の一般信用売建サービス開始方法

短期・無期限の一般信用売建サービスを利用するには、楽天証券の信用取引口座開設が必要です。

~~以上、楽天証券のウェブサイトからの抜粋~~

上記の記事を見て、ネット証券各社のサービスや信用取引について詳しい方は、気付いたかもしれませんが、今回は楽天証券がリリースした一般信用売建(短期)は、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)一般信用(売短)やSBI証券の短期(5日)売り注文の類似サービスです。

オリジナルはauカブコム証券(旧カブドットコム証券)の一般信用(売短)です。

▼関連記事

楽天証券の「いちにち信用」と「特別空売り」とは

楽天証券、いちにち信用取引の手数料無料サービスを恒久化

楽天証券のiSPEEDで日経テレコンが使えるようになりました

SBI証券、一般信用取引に「無期限売り」を追加

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする