『cis VS 北尾吉孝』夢の対談の日取りが決定 イートレ長者村にて

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2007.6.8 Last Update!

先日、イートレ長者村が、資産48億円トレーダーcis氏と北尾吉孝氏の対談企画を実施すると発表しました。その対談日が6月14日に決定したとのことです。

以下、イートレ長者村のウェブサイトからの抜粋です。

対談日決定!ついに6月14日『cis V.S. 北尾吉孝』夢の対談が実現!!

ユーザー数2万人突破を記念し、特別企画を実施!

約100万円からスタートし現在では総資産48億を実現し、今もなお資産が増加傾向にあるカリスマデイトレーダー「cis」さんと、
SBIホールディングス代表取締役北尾CEOが直接対談。

投資家にとっての永遠のテーマ『短期投資VS長期投資』がついに決着か!?

対談日決定!ついに6月14日『cis V.S. 北尾吉孝』夢の対談が実現!!

イートレ長者村内の専用コミュニティを中心に進めていきますので、この機会に是非イートレ長者村にご参加いただき、一緒に企画を盛り上げていきましょう!

★名前: cis
☆年齢: 28
★投資を始めた経緯:
大学生のとき、社会人になったときに仕事を趣味でできるよう卒業までに3億円貯めようとしようとした一環で始めました。
☆売買方法:
数秒~48時間程度のデイトレ、スイングなど短期売買中心。長期投資も実験的に実施中。

●口座資産推移●
00年 104万     04年 3億
01年 800万     05年 30億
02年 300万     06年 42億
03年 6000万    現在 48億

始めは長期投資で割安性と成長性からサミーと日産などを買って増えてたのですが、日経8000円割れのとき、持ち株はすべて暴落して短期売買に変更。
その後1年間で約5~10倍ペースで現在に至る。

★☆イートレ長者村とは☆★
 
「イートレ長者村」はSBIイー・トレード証券の顧客(以下、ユーザー)が株に関する日記を書いたり、注目している銘柄の動きに関する意見交換を行うことによって、他のユーザーとの情報交換ツールとして使用できるSBIホールディングスが運営する無料のコミュニティ・サービスです。
 
様々なユーザーの発信する情報が飛び交い、その情報について議論することで情報を介したコミュニケーションが生まれます。情報共有によって生まれる新しいコミュニケーションを一緒に作っていきましょう!

★☆イートレ長者村にまだ参加していない方へ☆★
【ご登録方法】
1.SBIイートレード証券サイトにログインし、「イートレ長者村」バナーをクリックする
  
(SBIイー・トレード証券の口座をお持ちでない方は、開設手続きが必要となります)
2.利用規約等に応諾する
3.「SBIコミュニティ イートレ長者村」へ進み、プロフィール登録をする
  
(ニックネーム等、入力内容は事実と異なる内容でも大丈夫です)
4.初回登録以降は上記イー・トレード証券内のページからダイレクトにログインが出来ます。

解説

  1. cis氏・・・48億円の資産を持つ個人トレーダー。詳細はこちら→Cis (投資家) Wikipedia
  2. 北尾吉孝氏・・・SBIホールディングスの代表取締役CEO。詳細はこちら→北尾吉孝 Wikipedia
  3. イートレ長者村・・・イートレード証券ユーザー専用のSNS。運営はSBIホールディングス。SNSとは人と人とのつながりを促進する、コミュニティ型のWebサイトのこと。趣味や嗜好、居住地域、あるいは「友人の友人」といったつながりを通じて人間関係を構築する場を提供する、会員制のサービス。
     SNSの代表例はmixi。参加に招待状がいるmixiと違って、イートレ長者村はイートレード証券ユーザなら誰でも参加ができる。詳細はこちら→イートレ長者村ウェブサイト

cis氏と北尾氏の対談を読みたい方は、今のうちにイートレ長者村にユーザー登録しておくといいでしょう。ちなみに、イートレ長者村を運営しているSBIホールディングスは、SBIイー・トレード証券の親会社です。

私はイートレ長者村にユーザー登録をしています。私自身はイートレ長者村内で活動はしていませんが、北尾氏の日記が読めるのはメリットだと感じています。

関連記事

  1. 資産48億円の個人投資家cis氏がネットマネー誌に登場
  2. 資産48億円トレーダーのcisさん出演記事が読めるサイト
  3. カブトモネットに登録するとcis氏の相場録が読めます
記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする