GMOクリック証券、株式の現物取引の手数料を一部値下げ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

GMOクリック証券が 2015年12月14日から株式現物取引手数料「1約定ごとプラン」値下げすると発表しました。

▼2015年12月14日からのGMOクリック証券の株式現物取引手数料「1約定ごとプラン」 (税込価格/消費税8%を含む)

1注文の約定代金
GMOクリック証券における現物株取引の手数料
2015年12月14日からの新手数料
現行手数料
~10万円
95円
105円
20万円
105円
105円
50万円
260円
315円
100万円
470円
525円
150万円
570円
735円
300万円
900円
1,050円
3,000万円
900円
1,260円
3,000万円超
960円
1,260円

↑表の黄色の部分が、2015年12月14日から値下がりする価格帯です。つまり、約定代金が10万円以下の取引の部分が価格改定となります。

今までは、約定代金が10万円以下の現物株取引だと、105円(税込)でしたが、2015年12月14日からは95円(税込)【88円(税抜)】に値下がりします。

ちなみに、「1約定ごとプラン」とは、株取引の1注文の約定代金によって手数料が変わる「手数料体系」のことです。

基本的には、一つの注文あたりの約定代金が高くなればなるほど、手数料が高くなっていきます。ただし、約定代金が3000万円を超える注文は、手数料が一律960円(税込)となっています。

以下、GMOクリック証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~~

2015年12月07日

GMOクリック証券
「株式現物取引」手数料引き下げに関するお知らせ
~業界最安値水準の手数料88円(税込95円)から~

GMOインターネットグループのGMOクリック証券株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:鬼頭 弘泰 以下:当社)は、2015年12月14日(月)のお取引より、株式現物取引手数料を引き下げることを決定しましたので、お知らせいたします。

当社は、2015年12月14日(月)より、株式現物取引で1注文の約定代金によって決まる「1約定ごとプラン」において、約定代金が10万円以下のお取引に対して、手数料88円(税込95円)でご提供することを決定いたしました。当社は、これまでも業界最低水準の手数料と利便性を追求し、お客様に提供してまいりましたが、今回の手数料引き下げにより、さらに低価格でお客様に取引機会をご提供できるものと期待しております。

■「1約定ごとプラン」概要

改定後
【ご参考】 改定前
手数料プラン 約定代金 手数料(税込) 約定代金 手数料(税込)
1約定ごとプラン(税込) ~10万円 95円 ~20万円 105円
~20万円 105円
~50万円 260円 ~50万円 260円
~100万円 470円 ~100万円 470円
~150万円 570円 ~150万円 570円
~3,000万円 900円 ~3,000万円 900円
3,000万円超 960円 3,000万円超 960円

※上記全ての手数料において指値・成行の区別はございません。

※取引のない日は手数料はかかりません。

※同一の銘柄の1回の注文で複数の約定が成立した場合は、当日中であれば1つの約定として手数料を計算します。「週末まで」もしくは「日付指定」の注文をして約定日が異なった場合、各約定日ごとにそれぞれ手数料を計算します。

■現物手数料「1約定ごとプラン」 改定スケジュール

2015年12月14日(月)約定分から

 ~~中略~~

印刷用【PDF】

~~以上、GMOクリック証券のウェブサイトからの抜粋~~

ちなみに、今回のGMOクリック証券の現物株取引の手数料値下げは、2015年11月に行われたauカブコム証券(旧カブドットコム証券)における株取引の手数料改定への対抗措置と思われます。

なお、2015年12月14日にGMOクリック証券が株取引手数料を値下げするので、後日、当サイトの「ネット証券 手数料比較表」という記事を更新する予定です。

▼関連記事

GMOクリック証券のメリットとは

ネット証券 手数料比較表

一日定額制 手数料比較表

信用取引 手数料比較表

一日定額制 「信用取引 手数料比較表」

信用取引の金利比較表 (制度信用取引版)

信用取引の金利の安さランキング (一般信用取引版)

GMOクリック証券、『株式フル板注文』サービス提供開始【無料】

フル板を無料で使える証券会社 (比較あり)

GMOクリック証券、即時入金サービスにイオン銀行など3社を追加

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする