auカブコム証券(旧カブドットコム証券)、ドコモ携帯の「iウィジェット」における株価・ニュース提供開始

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)が11月19日から、常駐型自動メッセージ配信ツール「kabuガジェット」の携帯電話版をリリースすると発表しました。

ドコモより発売予定の新端末22機種ならば、「kabuガジェット」の携帯電話版を利用できます。

「kabuガジェット」とはPCのデスクトップに表示するだけで、投資情報や株式関連ニュース、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)のオリジナル情報などが確認できる常駐型自動メッセージ配信ツールです。

指標情報や株式に関連するニュースなどを手軽に確認できます。気になる記事を見つけた場合、クリックすると関連サイトが表示されます。NTTドコモの新携帯端末なら同様のサービスが無料で利用できます。

以下、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)のウェブサイトからの抜粋です。

~~~~~~~~~~~~~~~

2008年11月14日

 
NTTドコモ携帯の「iウィジェット®」における株価・ニュースアプリ提供について
~ NTTドコモが11月19日(水)から順次発売する新端末シリーズにて株価、ニュースを提供 ~

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)株式会社は、2008年11月19日(水)から、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモより発売予定の新端末22機種について、ドコモ携帯の新サービスとなるiウィジェットを利用した情報配信サービスを開始します。

iウィジェットとは、検索窓、株価情報などよく利用する複数のコンテンツ(ウィジェットアプリ)をiウィジェット画面に最大8個まで表示することができる機能です。iウィジェット画面へはiウィジェットボタン1つで簡単にアクセスでき、その都度最新の情報を表示することが可能です。

今回、iウィジェット対応機種共通として「Start!iウィジェット」、「Googleモバイル」等をはじめとする7種類(予定)のアプリケーションがプリインストールされており、さらに、当社が提供するウィジェットアプリを簡単に追加する事が可能です。

■ PCでご利用いただいている「kabuガジェット」の iウィジェット」 版です。

「kabuガジェット」とはPCのデスクトップに表示するだけで、投資情報や株式関連ニュース、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)のオリジナル情報などが簡単に確認いただける常駐型自動メッセージ配信ツールです。

指標情報や株式に関連するニュースなどを手軽に確認するのに最適です。気になる記事を見つけましたら、クリックすると関連サイトが表示されます。NTTドコモの新携帯端末なら同様のサービスが無料でご利用いただけます。

当社が提供するウィジェットアプリは以下の機能を持ちます。

  • 日経平均・TOPIX等の株価指数をティッカー表示(ミニアプリ・フルアプリ)
  • 株式ニュースをティッカー表示(ミニアプリ・フルアプリ)
  • 各種指数、投資情報局、市況ニュース、Kabu.com最新情報、イベント情報を一覧表示(フルアプリ)
  • マネー占いを表示(フルアプリ)
サービス開始日 2008年11月19日(水)~
対応機種 10機種(今回発表の全22機種中)
[docomo STYLE series]N-02A、P-02A
[docomo PRIME series]F-01A、F-03A、N-01A、P-01A、SH-01A、SH-03A
[docomo SMART series]N-04A
[docomo PRO series]SH-04A
利用料 無料
提供情報一覧 ■指数(20分ディレイ)
日経平均、TOPIX、kabu.comPTS指数
■ニュース
株式新聞ニュース、投資情報局、kabu.com最新情報、イベント情報
■その他
マネー占い
更新時間設定 20分・60分・2時間・1日・なし から選択
アクセス方法 iMenu>「メニューリスト」>「証券/カード/マネー/保険」>「kabu.com証券」

~~~以上、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)のウェブサイトからの抜粋~~~

こういう情報配信ツールの開発もありがたいのですが、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)にはiPhone以外にも対応した携帯電話用トレーディングツールを開発してもらいたいものです。

▼関連記事

携帯電話用トレーディングツール比較表

「携帯電話向けの株取引・日経225先物取引用トレーディングツール」の記事カテゴリ

記事下

▼当サイト管理人 ネット証券マニア兜達也がおすすめする証券会社

私は以下の証券会社の口座を全て開設しています。どこの会社も口座開設費や口座維持費は無料ですし、証券会社にはそれぞれ特徴があるので、用途によって使いわけるのがいいでしょう。

  • 楽天証券・・・オンライン証券業界で株式売買代金が2位の会社です。マーケットスピード2の情報収集能力がすばらしい。楽天証券は有名な個人投資家「ジェイコム20億男BNF氏」のメイン証券会社です。

  • マネックス証券・・・IPOが単純明快な公平抽選ですから、新規公開株申し込み口座として活用すべきです。また米国株取引サービスに強みがあります。

  • auカブコム証券・・・IPOがシステム抽選で全てのユーザーに公平なチャンスがあります。また一般信用取引の売建可能銘柄の数が豊富なので、株主優待銘柄をつなぎ売りに使える証券会社です。

 

※上記の証券会社3社は、資料請求・口座開設費・口座維持費が無料です。

※情報の内容に関しては正確性を期していますが、情報が古くなっている場合がありますので、各証券会社のウェブサイトで確認をお願いいたします。掲載している情報に誤りがあった場合、ご指摘いただけると幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする